夢のガスブローバックMP40! 

DSCF3944
 


同社製の発火式モデルガンMP40を購入してみたものの
やはりBB弾も発射したいということで中古品をショップで購入。

DSCF3856

2007年のマッドブラック仕様モデル。
箱は大きく真っ赤なパッケージデザインなので存在感があります。

DSCF3966

HWモデルガンとは違い本体はABS樹脂と主要パーツは亜鉛合金。

DSCF3857

本体の外観と主な構造はモデルガン同様なので大幅割愛。
この記事では分解組立を中心にレビューしていきます。

モデルガンMP40の記事はこちらからどうぞ→【マルシン】MP40 モデルガン【レビュー】
 
DSCF3945

DSCF3956

HW版のモデルガンとは違い金属っぽいテカリがあって見た目の雰囲気はいいです。 

DSCF3921

ここまではモデルガンと同じ分解手順です。
フレーム下部の小さいネジを二本外したあと大きなネジを引っ張り回して外します。 

DSCF3863

続いてマガジンキャッチボタン周辺の分解。
円形状のマガジンキャッチボタン中央のネジを外します。
DSCF3864
 
するとマガジンキャッチプレートが外れます。

DSCF3865

反対側のパーツも同時に外れます。

DSCF3866

続いてバルブノッカーブロック部分を外すためにピンを抜きます。

DSCF3868

これで分解完了です。
バルブノッカーブロックは分解出来ますがあまりオススメしません。 

DSCF3869

続いてバレル周辺の組立。(既に分解完了しています。)
組立の手順を逆に追えば分解出来るので画像はそちらから参考にしてください。

DSCF3874

DSCF3877

フレーム上部のHOPUPネジ(10)を装着します。
このパーツはバレル分解に関係しないので外さなくても構いません。

DSCF3883

続いてスリングスイベルを取り付けます。

DSCF3884

凸凹に上手く合わせます。

DSCF3885

DSCF3886

リングの向きを変えることでスリングを左右交換出来ます。

DSCF3893

次はこちらのパーツを組み込んでいきます。

DSCF3903

分割リング(7)を装着後、バレルナット(6)を装着します。
その後、 棒状のパーツ(5)を装着します。

DSCF3904

棒状パーツの先端をナットとバレルの間の溝に合わせます。

DSCF3905

こんな感じ。

DSCF3908

次にフロントサイトをはめます。

DSCF3909

短い方のピンをバーとフロントサイトの結合部分の穴に差し込みます。

DSCF3910
 
DSCF3912

フロントサイトカバー(3)を装着。

DSCF3913

続いてピンを差し込みます。

DSCF3914

続いてピンの穴とフロントサイトの穴を貫くようにピンをはめます。

DSCF3915

最後にマズルカバー(1) を装着して

DSCF3916

バレル組立は完成です。
バレル自体の取り外しですが、改造防止のためか取り外し不可能になっています。

DSCF3917

これにてバレルとハンマー周辺の分解組立は終了です。


--------------------------------------------------------

次はロアフレームの組立です。

DSCF3936

DSCF3937

DSCF3938

DSCF3940

DSCF3942

ロアフレームのカバーは赤丸の部分と結合するようにはめます。

DSCF3943

そしてネジを締めて完了です。

------------------------------------------

DSCF3959

DSCF3962

リアサイトは距離に応じて2段階調節可能。
トイガンなので勿論意味はありませんが・・・。

DSCF3944

それではスペック紹介。

【全長】625mm~835mm(ストック展開時)
【重量】2,900g(マガジン込)
【装弾数】32発(8mmBB)
【初速】平均0.66J(0.34g)
【集弾性能】7mの距離でおおよそ直径10cm
【その他】ボディはほぼABS樹脂。ストックは金属製。

【総評】
・8mmBBなので着弾時の迫力がある(3★)
・ボディが軽い分リコイルは強く感じる(4★)
・MP40唯一のガスブローバックモデル(4★)

・ABS樹脂ボディのためギシギシする(-4★)
・時々暴発(?)する(-1★) 

今回のトイガンの満足度は・・・
★★★★★★☆☆☆☆ 星6個!

発射サイクルは実銃より少し早い気がします。
もう少しサイクルを落としたい場合はボルト自体の重量を増やすのが良いそうです。



暴発の件について。
時々、トリガーを一度引くとトリガーを離してもフルオート射撃されます。 

DSCF3964

マガジンの冷えとリコイルスプリングの硬さが原因かと思われます。
このガスガンは冬場より夏場の方が活躍しそうです。

DSCF3963

またこのガスガンにはボルトストップの類は存在しないので弾が無くなっても撃ち続けます。

DSCF3947

8mmBBは迫力満点ですが価格が高いのが欠点(;´Д`

DSCF3965

送料を考えるとまとめ買いするのをオススメします。

せっかくモデルガンMP40があるので並べてみます。

DSCF3948

こういうマシンガンは複数並べると迫力があります(´∀`

DSCF3950

DSCF3951

HWは剛性感、重量感が抜群ですがABSは金属のようなツヤと輝きがあります。

DSCF3955

このメカメカしい雰囲気も素敵です(´∀`

DSCF3954

マルシンMP40がこれでどちらも揃いました。

maxresdefault

いつか発売するであろうKWAのフルメタルMP40(たぶん6mmBBモデル)も手に入れてみたいものです。

第二次世界大戦期の銃器はどれも不思議な魅力がありますよね(´∀`